2023年11月 9日 (木)
2023年10月25日 (水)
2023年10月23日 (月)
2023年10月16日 (月)
2023年10月11日 (水)
2023年10月 2日 (月)
2023年9月27日 (水)
2023年9月 8日 (金)
2023年8月16日 (水)
2023年6月17日 (土)
より以前の記事一覧
- 晴れているけど梅雨入り 2023.06.07
- 隣まで来た梅雨入り宣言 2023.05.31
- GWにドライブしてみた 2023.05.04
- 春盛り 2023.04.19
- 令和4年度(2022年度)最終日の春 2023.03.31
- こんなに桜があるとは知りませんでした 2023.03.27
- 苔が元気 2023.03.25
- ほんのちょっと鎌倉散歩 2023.03.07
- 広告につられて購入、当たりでした。 2023.03.03
- 春が来た 2023.03.01
- 苔ライトアップ 2023.02.16
- 表参道は人が多い!(日本語聞こえてこない) 2023.01.29
- 文房具で苔遊び 2023.01.14
- 苔テラリウムの真似事 2022.11.23
- コースの紅葉 2022.11.06
- 出現期待 2022.11.05
- 関東甲信梅雨入り2022年6月6日 2022.06.06
- 我が家の老犬 2022.05.24
- GWは花盛り 2022.05.04
- 甲斐駒ヶ岳・八ヶ岳 2022.04.02
- 国道の桜 2022.03.31
- 少し顔を出してくれて 2022.01.29
- 年末年始恒例 2022.01.08
- 水栓修理で 2021.12.18
- 仲が良いのか悪いのか? 2021.11.27
- ドッグラン・ビオトピア 2021.11.20
- 八ヶ岳よく見えました。 2021.11.06
- 甲斐駒、鳳凰三山に雪 2021.10.23
- 鳳凰三山 2021.09.21
- 今年は早い梅雨模様 2021.05.21
- 新緑がきれい! 2021.05.09
- 鎌倉佐助散策 2021.04.18
- 帝国劇場「モーツァルト」 2021.04.13
- 嵐 2021.03.03
- この桜は開花がはやい 2021.02.23
- 四半世紀前を思い出す 2021.01.03
- 2021年 元旦 2021.01.01
- 20201231恒例大晦日だけ 2020.12.31
- 雪がない! 2020.12.23
- 甲斐駒 鳳凰 八ヶ岳 雪が降ったようです。 2020.11.28
- 芝生乗り入れOK 2020.11.03
- デジカメ購入意欲が失せました 2020.11.01
- スマホ新調 2020.10.30
- 使い続けて四十数年 2020.08.06
- 突然の雨 2020.08.05
- 双眼鏡にスマホをつけて撮ってみました。 2020.08.01
- しばらく来ないうちに 2020.07.02
- 久しぶりに良い空気を吸いました。 2020.06.16
- 今年の大型連休 2020.05.02
- 左手の薬指は意思が伝わらない~ 2020.04.10
- スマホで大きなお月様 2020.04.08
- 昴と金星 2020.04.05
- シュラフを取りに山の家 2020.03.17
- 休講の連絡 2020.02.27
- 豪栄道関引退 2020.01.28
- やっと初詣 2020.01.13
- 大相撲初場所初日 2020.01.12
- 大学ラグビー選手権決勝 新国立競技場 2020.01.11
- 昨年の漆講座 2020.01.07
- 穂高が見えた~(ずっと乗鞍だと・・・) 2019.12.28
- 甲斐駒・アサヨ峰・鳳凰三山に雪 2019.12.08
- 漆講座終盤 2019.12.07
- 突然なぜか篳篥 2019.11.20
- 観劇「最貧前線」 2019.10.27
- 伊豆高原 「楽や」 2019.10.20
- 紋別郡西興部村 2019.08.25
- 壬生義士伝(雪組) 2019.07.28
- 初ドックラン 2019.07.21
- ララが我が家に 2019.05.01
- 富士山 2019.03.13
- ワンコの散歩道 2019.03.09
- どうみても4万の軍勢とは思いえない。 2019.03.02
- 殿ヶ谷戸庭園 2019.02.02
- 平成31年初詣 2019.01.26
- 甲斐駒に沈む月 2019.01.23
- 2019年初受講 2019.01.09
- ルーベンス,上野 2018.11.24
- 久しぶりに山の家に行ってみました。 2018.11.20
- 伊豆高原「楽や」おまけでSky Walk 2018.10.11
- 舞台は北岳 2018.10.02
- 全道停電の星空、道東の友人から 2018.09.09
- 淳子のてっぺん 2018.09.06
- デイサービス、始まる。 2018.06.20
- 30回目 2018.06.05
- 久留里城(1979年竣工模擬天守) 2018.03.29
- 今年も見事です 2018.03.27
- インフルエンザB型 2018.03.12
- これは衝撃でした 2018.02.20
- スマホで皆既月食撮ってみました。 2018.01.31
- 2018年初詣は、八幡宮~建長寺半僧坊 2018.01.13
- 高校プチクラス会 2017.12.29
- 赤れんが・大桟橋とスーパームーン 2017.12.03
- 伊豆高原「楽や」 2017.10.05
- 棘が抜けました。 2017.10.03
- 生誕150周年記念企画 2017.06.18
- 今年は「乾漆」 2017.04.22
- 房総ドライブ 2017.03.09
- 流氷を見てきました。 2017.02.19
- 春が近づいています。 2017.02.13
- 白鵬1000勝記念パーティー 2017.01.05
- 大晦日恒例 2016.12.31
- 漆講座修了 2016.12.11
- 立教大学のクリスマスツリー 2016.12.06
- 展望席最前列に乗ったよ~ 2016.10.23
- 大相撲九月場所三日目 2016.09.14
- にゃん登場 2016.07.30
- 春期講習修了(漆講座) 2016.07.18
- 「楽や」伊豆高原 2016.06.23
- BOSE SoundLink Mini Ⅱ 2016.04.06
- 恒例成人の日前日の初詣 2016.01.10
- 大晦日のプラモ4年目 2015.12.31
- 紅葉終盤(山の家) 2015.11.08
- ジャズライブ(八ヶ岳山麓のBar) 2015.10.25
- 天井は珪藻土(自宅リフォーム) 2015.09.11
- 歳の順ではないのですね 2015.09.07
- 羽目板施工(自宅リフォーム) 2015.08.22
- 自宅リフォーム開始 2015.07.28
- 湧別、サロマ湖からホタテ! 2015.07.12
- 月組 「1789」 2015.07.09
- エゾカンゾウとはニッコウキスゲ。 2015.07.08
- 3回目の講義は「秀吉の城と家康の城」 2015.06.12
- サークルOBの夜会 2015.05.24
- 非常識!火をつけるとは。 2015.05.03
- 10t車が仲間入り 2015.04.05
- 4月4日はお天気悪そう。 2015.04.01
- 倉敷・岡山・坂出・高松 2015.03.18
- 陸に上がった聯合艦隊司令部(日吉台地下壕)見学 2015.01.25
- 少し遅い初詣、平成27年1月11日 2015.01.11
- ツリー飾りは、ワンコのリボン 2014.12.22
- 初めての秩父宮 2014.12.07
- 甲斐駒、鳳凰、八ヶ岳に雪が~ 2014.11.30
- 山の家は紅葉終わりでした。 2014.11.09
- 卒業30年 2014.10.19
- 秋刀魚を食べに山の家 2014.10.05
- 彼岸花・親水公園~泉の森 2014.09.22
- 実家の引越完了 2014.08.27
- 憲政記念館、内閣府、衆議院議事堂、衆議院議員会館 2014.08.20
- やっと完成~ 2014.08.15
- 2014北海道ツアー 2014.07.07
- コース茶店脇で小鹿がのんびり 2014.07.02
- 圏央道、東名中央接続 2014.06.30
- カーナビ(712SDCW)のネット接続 2014.06.11
- 新緑のなか 2014.05.15
- 箱根の春は、まだ~ 2014.04.07
- 久しぶり横浜ボートショー 2014.03.07
- 解体工事終了 2014.02.24
- 災害レベルの積雪2014/02/15 2014.02.16
- 45年前、よく覚えています。 2014.02.09
- 解体初日 2014.02.08
- 築42年、実家の解体 2014.01.15
- 2014年 2014.01.05
- 2013年は、ここまで 2013.12.31
- 国立最後のラグビー早明戦 2013.12.02
- 木星~、スマホで40cmコリメート(笑) 2013.11.30
- 女川へ 2013.11.10
- 台風が来る前に帰ります。 2013.09.14
- 眼下に虹を見る 2013.09.02
- 北海道紋別郡湧別町訪問 2013.07.15
- 山の家の北斗七星 2013.05.19
- 一日中晴れ渡り~。 2013.05.19
- 修善寺のワンコ旅館 2013.04.21
- ワインのまとめ買いだそうです。 2013.02.19
- スモールボート製作再開^_^; 2012.12.19
- 33年ぶりの国立競技場 2012.12.03
- あれから35年、みんな年をとりました~。 2012.11.25
- ワンコも紅葉見物 2012.11.12
- 修善寺のわんこ旅館 2012.10.09
- 夏も終わり、茅ヶ岳 2012.09.08
- 植林のようです~ 2012.06.10
- 24回目来年は? 2012.06.02
- 大学サークルの同窓会 2012.05.26
- 研究室先生の米寿のお祝い&OB会 2012.05.12
- 4人会 忘年会 2011.12.21
- 萩~北九州 2011.11.10
- 昨日は、凩一番 2011.10.27
- 阿波踊り~(大和) 2011.07.24
- 恩人が相次ぎ・・・ 2011.07.12
- クーと朝の散歩~(^^) 2011.06.30
- OBOG会60周年記念 2011.05.23
- 新緑のクーネルハウス~ 2011.05.16
- 5ヶ月と1週間、クー姫は随分大きくなりました。 2011.04.22
- 北関東へ調査5日間 2011.04.18
- 貴女が噛んだ中指が、 2011.04.12
- 何故、先に逝くのか・・・。 2011.03.25
- 「1/9の小宇宙」 個展を見に六本木AXIS 2011.02.16
- ワンコが苦手な私が~^_^; 2011.01.13
- 2011年、我が家にワンコが~(^^) 2011.01.11
- 2011年 初日の出 2011.01.01
- 大晦日、夜更かしのための恒例 2010.12.31
- 今年の仕事も今日で終わり~。 2010.12.29
- 連日忘年会~、趣きそれぞれ。 2010.12.11
- 「哲学の道」散策~、永観堂「みかえり阿弥陀」を拝観して・・・。 2010.11.04
- 学生と共に~ 2010.09.19
- 間違えなく雨男ですね~、貴方は(^^) 2010.09.08
- ファミマで思わず買ってしまいました~、和むわ(^^) 2010.09.07
- 山形新幹線で山形へ、暑さで芋煮1万食残ったとは・・・ 2010.09.07
- 体重は8Kg、彼は私の動物苦手意識をかえたか? 2010.08.18
- 森の中のアウトレットモール、気に入りました。 2010.08.16
- 15年前は、低木。見通しが効いたのですが~ 2010.08.16
- twitterに 2010.08.05
- 評判いいな~ 2010.07.28
- やはり私は、新橋連がいい~ 2010.07.26
- 現役学生と共に 2010.06.14
- 三上クニさん、ライブよかった~ 2010.06.11
- 28年ぶりの武道館 Ken's Bar 2010.05.14
- 横浜中華街で打上げ 2010.04.05
- 千本桜 2010.04.03
- ミモザも終わり 2010.03.24
- 久しぶりに白州 2010.03.23
- 3月10日のこと 2010.03.11
- ボートショー~アコギライブ~お気に入り 2010.03.08
- ミモザ満開 2010.03.03
- とちぎ蔵の街~茨城空港~那珂湊 2010.02.16
- 部長先生謝恩会、みんな年とりました~。 2010.02.07
- ぶらり伊豆へ 2010.01.25
- 30年ぶりの千葉駅下車 2010.01.24
- 中学生の職場体験実習 2010.01.20
- 缶ビール1本半弱か~ 2010.01.18
- お正月休みおわり 2010.01.06
- 造りの師匠、漕ぎの師匠にご挨拶 2009.12.26
- 今日でおしまい 2009.12.25
- 人つながり実感の2009でした~ 2009.12.14
- 石川遼選手お父上講演 2009.12.09
- 遂に、使えなくなりました。 2009.11.18
- 今さら自販機・・・、いいのかなぁ 2009.11.17
- みんな大変、私のん気 2009.11.14
- 最近木工の話題無、ナビ買っちゃいました。 2009.11.12
- 私の車にナビついてません 2009.11.05
- 2週間ぶりのジム、打ちっ放し。 2009.11.03
- 来場多数とのこと~鎌倉芸術館 2009.11.01
- 白州クーネルハウスは、紅葉が始まりました。 2009.10.30
- 久しぶりに金井さん(カナイ設計)の工房 2009.10.15
- 怪奇現象? 2009.09.27
- クーネルハウスウッドデッキ改修 2009.09.23
- 農とものづくり 2009.09.16
- 壁にあたりました。 2009.09.04
- 夏休み4日目 2009.08.15
- かねとくさん工房訪問~ギターボディ&パーツ購入 2009.08.03
- KAZE's工房にお邪魔 2009.07.29
- 最近の電車はよく止まるんですね~。 2009.07.17
- 書籍等の購入先を変える。 2009.07.13
- 100000(アクセスカウンター) 2009.06.21
- カナイ設計にお邪魔(スタンドアップパドルボード) 2009.06.21
- カナイ設計にお邪魔(ポケットシップ) 2009.06.21
- お見送り 2009.05.30
- 久しぶりにカナイさんの工房へ 2009.05.19
- ウッドデッキは腐朽菌の猛威にさらされています。 2009.05.03
- 厳しい環境でよくやりました~。 2009.04.28
- 2009入社式 2009.04.01
- 博物館?でしゃぶしゃぶ 2009.03.31
- パシフィコ横浜ボートショー(カナイ設計) 2009.03.13
- 最近は、少しのお酒で頭痛が。 2009.03.10
- ARTS&CRAFTS展 2009.02.01
- 天狗で若衆、成人祝いだそうです。 2009.01.25
- 和田長浜で「今年はつくる年にする!」と決心 2009.01.04
- 外資系企業のお下がりだそうです。 2008.11.23
- 明治村~木曽川下り~犬山城 2008.10.20
- 5時間耐久レース(修善寺) 2008.08.01
- 京都から帰ったら鎌倉がみたくなった 2008.06.16
- 足場の中の銀閣 2008.06.11
- 1930年製A型フォードだそうですが・・・? 2008.05.30
- 一年ぶりの「楽や」 2008.05.18
- 今年のGWは、まったく触らず。 2008.05.11
- こぼれ種 2008.05.09
- 雨のクーネルハウス(白州) 2008.05.06
- 戸川公園のそばのそば屋さん 2008.04.06
- お天気最高!祝入社! 2008.04.01
- 銚子電気鉄道その2 2008.02.20
- 銚子電気鉄道その1 2008.02.19
- 成田山の参道 2008.02.18
- 熱が出た~!もう直った。 2008.02.15
- 2008白州スノボーツアーその3 2008.02.14
- 2008白州スノボーツアーその2 2008.02.13
- 2008白州スノボーツアーその1 2008.02.12
- 20数年ぶり渋谷で電車下りた 2008.01.23
- 菜の花 2008.01.20
- 皇居より江戸城かな 2008.01.17
- 2008年初観劇「ペテン師と詐欺師」 2008.01.06
- デカール貼って完成 「氷川丸」 2008.01.05
- 氷川丸のプラモ造って年越し 2008.01.01
- 立飲み(二次会)初体験 2007.12.30
- いつの間にか月1回の更新 2007.12.26
- 今年も江ノ島 2007.12.25
- クーネルは、もう冬本番でした 2007.11.23
- 道志、山中湖、白州 2007.08.17
- 今年のクーネルハウスは、凄い。 2007.08.14
- 制限外積載許可申請書 2007.07.31
- 七里ガ浜 2007.07.11
- 卯建(うだつ) 2007.05.31
- 断層 2007.05.30
- 鳴門のうずしお 2007.05.23
- スターパーティーでOB星空観望 2007.03.19
- 雨が上がり見事な富士山 2007.03.12
- ギャラリー夢空間Do(伊豆高原) 2007.02.20
- 2007クーネルハウス 2007.02.14
- 信州高遠美術館 2007.01.30
- 有機肥料(なないろ畑) 2007.01.25
- 湘南港の電飾 2006.12.24
- 初島から熱海そして富士山 2006.12.09
- ダリ展のあと旧岩崎邸見学 2006.10.30
- 表参道の同潤館 2006.10.29
- 日が短くなりました 2006.10.19
- なないろばたけ 2006.10.17
- 幕張、検見川、稲毛の浜 2006.08.17
- 久しぶりに江ノ島です。 2006.06.26
- 大浜海岸でした。「不撓不屈」 2006.06.20
- 若衆が集まりBBQ~疲れた! 2006.06.12
- 白神山地 2006.06.09
- ねぶた&ねぷた 2006.06.09
- ついでの横浜マリンエンターテイメントショー 2006.05.20
- 義父自慢のツツジ 2006.05.13
- GWの海は、ず~っと強風 2006.05.09
- 暴風雨でした~ 2006.04.20
- 若衆の卵 2006.04.19
- 春めいて来ましたよ~、スキースノボーツアー 2006.03.06
- 耕クラフト 2006.02.23
- 異業種視察研修(カヤックのカの字もありませ~ん。) 2006.02.21
- 久しぶりの幕張メッセ 2006.02.12
- こんな車にカヤック積みたいなぁ~ 2005.12.30
- 自作自給率低下 2005.12.15
- ちょっと寒々しい~ 2005.12.01
- 白州夜会 2005.11.03
- 学生より企業関係者が多い 2005.10.19
- いわゆる心境の変化? 2005.10.01
- 浄土が浜(宮古) 2005.09.27
- five door(五戸) 2005.09.08
- 精密機器 にげびー 2005.07.31
- サーフボードが届いてしまいました。 2005.07.22
- 屋久島で勉強 2005.06.02
- 市民まつりの表札造り 2005.05.17
- さよならドラフター 2005.04.29
- とうとう浮きました。渡良瀬遊水地 2005.04.11
- 矢口魂心丸 2005.03.07
- カナイ設計さんの工房に寄りました。 2005.02.26
- 一晩中降っていました。 2005.02.21
- なぜか弥彦にいます。 2005.02.20
- 来ました軽4WD 2005.02.16
- 突然伊豆高原へ 2005.02.14
- 白州から幕張へ 2005.02.13
- みんな元気ですね〜 2005.02.11
- 材料調達やら何やら色々 2005.02.05
- 海が見たくて大房岬 2005.01.04
- おばちゃんち、ビンボーなの? 2004.12.22
- リコッタ 2004.12.04
- 天気晴朗なれど.....し・ご・と 2004.11.27
- カヤッキング日和の運動会 2004.11.07
- ぶつぶつ、2題 2004.11.06
- 葉山をあとにまじさんアトリエに 2004.10.17
- 晴れそうな八ヶ岳をあとに神奈川へ 2004.10.11
- 若衆in白州クーネルハウス 2004.10.10
- 晴漕雨作と致します 2004.10.03
- カヤックに乗りたいけど 2004.10.03
- BOSE 2004.09.29
- まあ、こんなときもあります 2004.09.21
- 三戸浜~工房 2004.09.19
- ピロティが御神酒所に 2004.09.18
- 伊豆高原の「楽や」 おいしかった! 2004.08.29
- デジカメ復活 2004.07.31
- デジカメ昇天その後 2004.07.21
- 海の日は、緑の海に 2004.07.19
- 渓流からの贈り物 2004.07.14
- 伊豆高原のお店 2004.07.13
- 今年は丹沢湖出られません 2004.07.08
- ful cafe 2004.06.27
- 積読 2004.06.27
- 久しぶりの森の中 2004.06.20
- リストラ トラブル 2004.06.05
- 札幌ラーメン食べて本日終了。 2004.06.02
- 尻別川でラフティングです。 2004.06.02
- 虻田町に寄りました。 2004.06.02
- 洞爺湖が見えてきました。 2004.06.02
- 今日はラフティング 2004.06.02
- 忙しい日曜日 2004.05.25
- 市民祭り 阿波踊り 2004.05.09
- 観劇 エリザベート 2004.05.09
- 財布盗られちゃいました 2004.05.02
- ワカメのしゃぶしゃぶ食べたい! 2004.04.16
- 2002年3月17日(日)大安、晴れ 2004.04.09
- 佳作 get だそうです。 2004.04.06
- カヌーショー MM21 2004.04.04
- 落慶法要 私檀家? 2004.04.01
- 仕事の中の遊び 2004.03.29
その他のカテゴリー
アコースティックギター ウクレレ カヤック ゴルフ サクソフォン スタンドアップパドルボード セイリング 天文 山行 工房 日記・コラム・つぶやき 木工 水彩画
最近のコメント