« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »

2010年5月27日 (木)

鳴沢GCでプレー

Sn390323


評判通りの素晴らしいコースでした。なにより落ち着いていて静か、こうでなくっちゃ!
雨のラウンドは、いつも足回りが泥だらけになるのですが、このコースは、土や落ち葉が全くないので全然汚れませんでした。凄い!鳴沢GC

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月25日 (火)

アコースティックギターの置き台

Sn390318


Sn390317


やっぱり端材~

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月23日 (日)

アコギ新入り

Sn390311

3/4ギターを購入~
Sn390315

お店で色々な人に触られていたようで、弦はダメ~。
早速、お気に入りエリクサーの弦に交換です。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月22日 (土)

Wooden boat builders meeting 和田長浜

201005221
021005222

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月19日 (水)

メガネケース完成

Sn390297


Sn390298


| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年5月17日 (月)

眼鏡ケースといたずら

Sn390282

この年になって近眼に・・・。これをネタに木工です。眼鏡ケース、ついでにちょっといたずらです。
あとは内部に布を貼って、塗装をすれば終わりです。簡単お手軽木工でした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月16日 (日)

一枚板の調達、小渕沢

Sn390269

大きな板の調達に小渕沢まで日帰り。2枚大きな板を調達できました。

Sn390276_2

軽四駆にこの板を積んで走ってきました、緊張しました~。

さて、どんな風に仕上げますかね。いたずらのネタが手に入り楽しみです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月14日 (金)

28年ぶりの武道館 Ken's Bar

Sn390263

卒業式以来の武道館、平井堅のデビュー15年記念ライブを見てきました。ワンドリンクにコースター付きです。15年前は、まだサラリーマンでしたね~。コースターは事務所の机に。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月13日 (木)

マリンプライウッドの寄木

Sn390262

エポキシを塗ると濡れ色に。プライウッドの積層がきれいに浮かび上がります。

Sn390261


次のいたずら用に、端材を固めて板づくりです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月10日 (月)

ボールがみえないのは、

ゴルフボールが見えないのは、いつの間にか近視になっていたせいでした。
目だけは、良いと思って暮らしていましたが・・・ビックリ。こんなに見えていなかったとは。
この歳になって、「眼鏡をかけている人」になってしまいました。

さて、眼鏡ケースでも造りますか~。マリンプライウッドの寄木で作ってみることにします。
Sn390254
Sn390256


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 7日 (金)

ウッドデッキでミニコンサート

Sn390257

ウッドデッキが特設ステージに。

森の中に染みいるようなアコースティックギターの音色。

白州の森の休日、新緑の中、しばし弦の音に魅せられました。

それにしても皆さんお上手です。私は聴くのが専門!いつかはデッキステージデビュー?

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年5月 6日 (木)

西湖でカヤッキング

Img_1769_3

昨年製作のカヤック、未だに進水していませんでした。このGW遂に進水!

Sn390241_4

静かな湖面に一人浮かびました。


| | コメント (2) | トラックバック (0)

« 2010年4月 | トップページ | 2010年6月 »