実は、こんなに凸凹なんです。(カヤック)
エポキシのコーティングは厄介です。ヴァーニッシュを塗るのと訳が違い、平滑に塗っても硬化するまでの間に動いてしまうんですね~。塗布量を少なくして動かない程度にやっているつもりですが、なかなかうまくいきません。軽くサンディングするとよくわかります。無重力状態ならいいのかもしれませんが・・・、宇宙船の中でやればいいのか!しかし回を重ねるごとに平滑になりますからもう数回コーティングします。表面にラップを貼って硬化させる方法も広い面積ではなかなか難しく、結局塗っては削り塗っては削りです。
| 固定リンク
コメント
ラッコさん、はじめまして。おはようございます。
そうでしたか~、今度試してみます。40℃以上ですね!ありがとうございました。
投稿: 木艇人 | 2009年9月 9日 (水) 08時24分
自分の場合エポキシ塗布後に室内でストーブを焚いております。40度以上になるとエポキシがやわらかくなり平滑になるようですね。
投稿: ラッコ | 2009年9月 9日 (水) 08時07分
きりがないですよね~、Sさんは何回研磨したんでしたっけ?
投稿: 木艇人 | 2009年9月 7日 (月) 22時44分
そうですね、エポキシコーティングした後はきれいに見えるんですが本当はでこぼこ、サンディングするとすぐにわかりますね、でもこの後のバーニッシュで劇的に変化するんですよね。実は私の製作中のカヤックも未だサンディング中です、削りすぎちゃって地肌が出ちゃったりして大変なんです。そのうち製作途中を見せ下さい。
投稿: kaze | 2009年9月 7日 (月) 20時50分