« 先端部の処理(カヤック) | トップページ | バウの内側(カヤック) »

2009年8月 3日 (月)

かねとくさん工房訪問ギターボディ&パーツ購入

200908021 アコーンの制作をしている かねとくさんの工房 に製作中のAcornというクリンカー艇を見せて頂く為、お邪魔しました。すごい!驚愕!素晴らしいです。さすが本場カナダ仕込み、中学生のころからの木工キャリアのなせる技です。趣味の域を超越しています。お時間をとって頂きありがとうございました。
200908022せっかくの遠出(たいしたことないですが)なのでアコースティックアベニューによる計画を立てていました。はじめて乗る多摩モノレールをほぼ全線乗車して多摩センター→唐木田です。一度新宿に戻らなくてもこれちゃうんですね~、玉川上水~多摩センター30分でした。
 いじくる目的で中古ギターを物色しにアコースティックアベニューに行きました。店主の大平さんと久しぶりに色々お話をして中古ギターボディとパーツを購入。本来ならお店で調整して販売するものなのですがわがままを言って・・・。ちょっと調べてみたら1976~81年製でした。音を出すのが楽しみです。中学生のころはじめて手にしたギターに似ています。この頃のギターは質が良いとのことです。

|

« 先端部の処理(カヤック) | トップページ | バウの内側(カヤック) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: かねとくさん工房訪問ギターボディ&パーツ購入:

« 先端部の処理(カヤック) | トップページ | バウの内側(カヤック) »