« デッキシューズで作業 | トップページ | 鉋とベルトサンダーでテーパー »
合板に図面をうつします。これピザカッター(¥100)です。とっても正確にシャープな線で写し取ることができます。
2009年6月 7日 (日) カヤック | 固定リンク Tweet
要するに洋裁で使うルレット(点線機?)です。子供のころ母親の裁縫道具の中にこれがあって、いつもいじって遊んでました。たぶん怒られていたんだと思いますけど。ルレットは、点線なのでこいつにしました。刃も鋭くないので図面を痛めることもありません。しかも100円、欲を言えば軸のぐらつきをなくしたいです。まあ円盤を傾けるなどして工夫すれば問題ありません。すばやく正確に転写できます。型紙を作ったりトレースしたりの作業工程が減りますし、はやい。お勧めです。注)ピザカッターです。パイカッターだと波線になっちゃいます。(笑)
投稿: 木艇人 | 2009年6月 8日 (月) 13時05分
なるほどこれは良いですね。私はトレーシングペーパーを乗せて鉛筆で、うーんうーんと呻きながら描いてました、今度買ってきます。
投稿: kaze | 2009年6月 8日 (月) 06時52分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: ピザカッターで転写:
コメント
要するに洋裁で使うルレット(点線機?)です。子供のころ母親の裁縫道具の中にこれがあって、いつもいじって遊んでました。たぶん怒られていたんだと思いますけど。ルレットは、点線なのでこいつにしました。刃も鋭くないので図面を痛めることもありません。しかも100円、欲を言えば軸のぐらつきをなくしたいです。まあ円盤を傾けるなどして工夫すれば問題ありません。すばやく正確に転写できます。型紙を作ったりトレースしたりの作業工程が減りますし、はやい。お勧めです。注)ピザカッターです。パイカッターだと波線になっちゃいます。(笑)
投稿: 木艇人 | 2009年6月 8日 (月) 13時05分
なるほどこれは良いですね。私はトレーシングペーパーを乗せて鉛筆で、うーんうーんと呻きながら描いてました、今度買ってきます。
投稿: kaze | 2009年6月 8日 (月) 06時52分