エレアコとアンプ
レッスンの際、失礼にも、中学生のころ手に入れた古いクラシックギターを先生に使っていただいていたのですが・・・。ちょっと気になっていました。そこで思い切ってエレアコを購入。とは言っても高価なギターは買えません。
Cooder by Takamineというお安いものを購入しました。(Takamineの姉妹ブランド?????ということらしいのですが、なんだかよくわかりません。made in china)ウクレレと並んで壁にかかっているギターです。なかなか見栄えは良いです。音は既所有のTakamineのアコギに比べると物足りない感じですが、私にはわかりませ~ん。(本当にTakamineと関係あるのでしょうか?)ちょっと弦高が私には・・・で、早速サドルを細工。弦もお気に入りのエリクサーに交換です。あわせてエレアコ専用アンプ(Kustom製)も購入しました。
| 固定リンク
« 一気にスカーフ接合 | トップページ | 一日一部材 »
コメント