« Frank Lloyd Wrightのデザインに似せました。 | トップページ | 目隠し完成です。 »

2009年4月19日 (日)

@1.2mmのPPシートをはめてみました。

20090419今回はプラダンはやめにして、100円ショップで見つけたPPシート(600×200)をはめ込んでみました。10枚ほどで出来そうですからコストは、1000円。これに4個100円のキャスター、端材で完成ですね。ちょっと小ぶりでしたのでもうひとつつくらなければいけないかも。まあ、良い材料を見つけたのでこの手で造ることにします。

|

« Frank Lloyd Wrightのデザインに似せました。 | トップページ | 目隠し完成です。 »

コメント

ハイ、お邪魔します。HARAさんからご連絡頂きました。オープン直前の1日15:00頃、仕事を抜け出し伺います。(その後仕事に戻りますので長居はできませんが・・・)

投稿: 木艇人 | 2009年4月24日 (金) 17時26分

なかなかよさそうですね。
実用プラスおしゃれ。これだ。

Y150農とものつくり
赤レンガ2F 5/2-5/6
難題を越えて、まもなく完成、オープンです。
お出かけください。

そう、自分のホームページを更新しなくては。

投稿: 耕クラフト | 2009年4月24日 (金) 04時14分

想像よりうまくいっているみたいです。今は時々シャッターを中途半端に開けて作業をしていますが、お隣の開店時間になるとちょっと見栄えが悪いので完全に閉めています。これなら開け放しておいても大丈夫そうです。仕事帰りによって夜な夜な作業をしてもお隣の雰囲気を壊すことにはならないのではと・・・。

投稿: 木艇人 | 2009年4月20日 (月) 09時26分

やあ~いい感じに出来ましたね! これならシャッターを開けられて明るくなってさらに人の視線も遮られていいですね。写真も良い感じに撮れていますね。

投稿: kaze | 2009年4月20日 (月) 06時51分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: @1.2mmのPPシートをはめてみました。:

« Frank Lloyd Wrightのデザインに似せました。 | トップページ | 目隠し完成です。 »