« 額の塗装 | トップページ | こぼれ種 »

2008年5月 6日 (火)

雨のクーネルハウス(白州)

200805051雨の森は、きれいです。
 GWは、ゴルフとアコギレッスンで終わりかと思っていたのですが、急遽クーネルに行くことにしました。中央道の渋滞を避ける為ゴルフから戻ってその足で。談合坂で夕食なんて考えてましたが、甘かった!レストランは長蛇の列。諦めて双葉を目指します。なんとかラストオーダー10分前に滑り込んで夕食にありつきました。
 1日中雨。しとしと雨が降る森は、とっても静かで落ち着きます。森の木々や草花も色鮮やかです。夏の森より新緑の森でいいですね。しばらく時間が取れないので、今度は6月に訪れようと企んでいます。

|

« 額の塗装 | トップページ | こぼれ種 »

コメント

良い雰囲気ですね。とても落ち着きます。ネットの写真からこれだけ伝わるというのも不思議です。

投稿: 耕クラフト | 2008年5月17日 (土) 02時58分

はい、新緑はいいですね~。このあたりは山菜取りも終わり、夏に向かってどんどん緑が濃くなってきましたが、ちょっと標高が高くなるとやっと芽吹いた程度です。

投稿: 家造人造 | 2008年5月11日 (日) 08時29分

木の感じがとても良いですね。新緑の葉の香りが伝わってきます。

投稿: kaze | 2008年5月10日 (土) 09時03分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 雨のクーネルハウス(白州):

« 額の塗装 | トップページ | こぼれ種 »