« ここからが大変かな~ | トップページ | 自作艇が集まりました。 »

2006年11月 6日 (月)

厳しくなってきました

200611052200611051結構力任せです
 バウ、スターン部分は、3次元的曲線ですので結構無理に押さえつけて固定します。かなり厳しくなってきました。もう少しストリップ材の断面を小さくしておけばよかったかな~、なんて後の祭りですね。さて、ボトムは、どんなことになるんでしょうか?楽しみ楽しみ(本当は不安いっぱい!)

|

« ここからが大変かな~ | トップページ | 自作艇が集まりました。 »

コメント

ストリップ材の断面は、6mm×20mmです。色々調べたのですが、このぐらいの断面寸法が多かったようです。(今思うとカナディアンを調べていたかも)4mm×15mmが丁度いいのではないでしょうか。次回は4×15で造りま~す。

投稿: 木艇人 | 2006年11月 9日 (木) 13時29分

進んでますね〜。確かにこのあたりが胸突き八丁というところでしょうか?カーブとひねりが混在するので細いストリップ材が有利かも知れません。
一艇目のカナディアンの時に6㎜x30㎜のスプルース材で無謀にやっていて途中で6x15に製材し直した記憶があります。こないだ製材したのは5x18の杉です。(桐ちゃん用は4x15のヒノキ)

ハルは大変でもデッキの方は拍子抜けするくらいに楽ですよね。(でもコックピットとかハッチとか他の加工がタップリ!)

投稿: まじ | 2006年11月 7日 (火) 11時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 厳しくなってきました:

« ここからが大変かな~ | トップページ | 自作艇が集まりました。 »