こんなスピードで走ります。
先日の和田長浜のツアーの際、静止画を撮るつもりがカメラの操作を誤り動画が記録されていました。図らずもトリマランカヤックのスピードがイメージできます。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
先日の和田長浜のツアーの際、静止画を撮るつもりがカメラの操作を誤り動画が記録されていました。図らずもトリマランカヤックのスピードがイメージできます。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
こんなにちっちゃいです
以前まじさんのブログで紹介されたトラベルギターを購入してしまいました。カヤックに積んで海に出てギター弾いてなんていいじゃないですか~、妄想ですね。しかし演奏技術が・・・、30年も前にみようみまねでギターを触っただけの技術では宝の持ち腐れ!思い切ってギタースクールの体験レッスン受けてみることにしました。月に3日、通うかなぁ~。
| 固定リンク
| コメント (5)
| トラックバック (0)
風に乗ってぶっ飛ばしました
和田長浜に大遅刻で到着です。皆さん準備も整いすぐにでも出艇の様子です。しかしドラマの撮影とやらで足止めをくらっています。その隙に私も準備を整えます。せかされるのなんのって、私がセールを上げるや否や皆さん海上に続々出て行ってしまいます。今日は風の具合もよくガンガン進みます。亀城礁の灯台めがけてミニツアーとなりました。
これいいですね~
寒い時期の海での焚き火は最高ですね~、mukoさんが暖を提供してくださいました。炎を見つめていると心やすまります。さらに暖かいおでんもご馳走になり皆様ありがとうございました。思いがけず、素敵な時間を過ごすことが出来ました。今度はキャンプの用意をして忘年会兼ねたツーリングなんていいかもしれませんね~。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
結構力任せです
バウ、スターン部分は、3次元的曲線ですので結構無理に押さえつけて固定します。かなり厳しくなってきました。もう少しストリップ材の断面を小さくしておけばよかったかな~、なんて後の祭りですね。さて、ボトムは、どんなことになるんでしょうか?楽しみ楽しみ(本当は不安いっぱい!)
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
この辺から曲がりが厳しい~
順調ではありますが、だんだん材を曲げるのが厳しくなるんでしょうね~。この辺から少し力を込めないとキチンと差し込めなくなりそうです。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント