« トリマランカヤック2艇(長浜~三戸浜) | トップページ | 葉山でセーリング »

2006年10月 3日 (火)

若い衆カヤックツアー

200610011200610012
今日は小雨の出艇です
 しーかやっくうみうしの大野さんにお願いして初心者5名のプライベートツアーを組んでもらいました。空模様は今ひとつですが、波は穏やかです。カヤック初めての若い衆3名にっとっては一安心です。お昼の地魚定食目指して逗子方面に向かいます。不如帰(徳富蘆花)の石碑をまじかに見学(いつも波が大きく近寄れませんでしたが今日は大接近できました)、昭和八年逗子町と刻まれています。
200610013200610014
今日はありました!生しらす。
 波の全く無い大崎を岸沿いに進み小坪へ向かいます。今日のお昼のお目当ては、もちろん生しらす定食。いつも漁が無い時に行ってしまい、ありついたことがありませ~ん。でしたが、念願かない刺し身二点定食(秋刀魚、生しらす)!!!おいしかったぁ~、満足です。後は帰るだけ。お腹いっぱいになるといつも帰ることしか考えなくなるんです。午後になると少し吹いていた風も無くなり空気が止まっています。カヤックにはもってこいですが、今日大浜でセーリングを楽しんでいるt-dandyさんは、どうしているでしょう?と思っていたら「大浜沖500mで風が無くて立ち往生しているよ~」の電話連絡。もしかしてレスキュー依頼の電話でした?
 今回のツアー参加のうちの若い衆の凄いこと!初めてとは思えないパワフルな漕ぎに大野さんもびっくり私もびっくりです。(流石に若手の大工さんだけあって基礎体力が充実しています。)速いのなんのって、ついて行くのがやっとでした。さらに打ち上げと称して、開店時間を待って居酒屋に突入。全く疲れを見せず、飲むは食べるは恐れ入りました。年の差を感じる寂しい一日でもありました。

|

« トリマランカヤック2艇(長浜~三戸浜) | トップページ | 葉山でセーリング »

コメント

t-dandyさん、そうでしたか~。生しらすでお腹いっぱいで脳みそ止まっていました。ゴメンナサ~イ。
ねこ大好きさん、そうです!ありつきました、生しらす。おいしかったです。(やっぱりお米が・・・、残念)またチャンス見つけて突撃しようと思います。ここはカヤックじゃないと行けないですね。

投稿: 木艇人 | 2006年10月 6日 (金) 10時47分

しらす食べること出来ましたか!良かったですね。
我々(僕だけだよね)ご老体はついて行くのがやっとですね(^_-)
カヤック乗った後、飲み会など無理ですよ!

投稿: ねこ大好き | 2006年10月 4日 (水) 11時12分

あら! やっと気が付いてくれたの~ 近くにいたなら引っ張ってもうおうかと思ったのに~ 
しかし本当に全く風がなくなり空気が止まったようでした。そんな時に限ってパドル載せるの忘れたんですう~
でも、面白かったですよ。そちらも楽しかったようですね。

投稿: t-dandy | 2006年10月 3日 (火) 20時45分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 若い衆カヤックツアー:

» イーストポートクラム セーリング [Blow'n in the wind  ~風に吹かれて~]
あれっ 風がとまっちゃった!知人とのセーリングが流れてしまい、気持ちがおさまらなくて1人で行ってしまいました。場所は葉山。以前はシーカヤックでよくここから木艇人さんと一緒に出ました。今日は曇り空でしたがシーカヤックのメンバーがたくさんいました。長者が崎側の海岸から出ました。初心者の私にはちょうど良い風でした。 ところがところがです・・・・一色海岸に行って、帰ろうとしたところでいきなり風が止まってしまいました。全くの突然でした。このままでいたら潮に流されて漂流! いやな感じです。それでも30分くらい... [続きを読む]

受信: 2006年10月 3日 (火) 20時53分

« トリマランカヤック2艇(長浜~三戸浜) | トップページ | 葉山でセーリング »