ストリップ材の加工
やっとビート&コーブ
ずいぶん放っておいたものです。おかげでカラカラに乾いています。少々厚みに余裕がありルータービットに寸法が合わないので調整です。110本一気にカンナにかけます。思ったより時間がかからず1時間程度で終了。気をよくしてビート&コーブ加工をはじめます。ルーターが1台なので220回の反復作業です。こちらは少々時間がかかり2時間強。これでいよいよストリッププランキングのカヤックの製作がはじまりますかねぇ~。
| 固定リンク
やっとビート&コーブ
ずいぶん放っておいたものです。おかげでカラカラに乾いています。少々厚みに余裕がありルータービットに寸法が合わないので調整です。110本一気にカンナにかけます。思ったより時間がかからず1時間程度で終了。気をよくしてビート&コーブ加工をはじめます。ルーターが1台なので220回の反復作業です。こちらは少々時間がかかり2時間強。これでいよいよストリッププランキングのカヤックの製作がはじまりますかねぇ~。
| 固定リンク
コメント
完成はいつになるかわかりませ~ん。のんびりこつこつ断続も続のうちで製作しようと思います。
投稿: 木艇人 | 2006年10月24日 (火) 13時23分
完成を楽しみにしますよ。ストリプのカヤックはS&Gとは違った、とても深い感じのものが出来るでしょうね。私もストリプでもう一度カヌーを作ってみたいと思いました。
投稿: t-dandy | 2006年10月23日 (月) 18時31分