« 工房整理 | トップページ | せっせと合板カット »

2005年2月 5日 (土)

材料調達やら何やら色々

20050205-sお守り頂戴
 昨日今日と、ことがはかどりました。カヤック造りの為の材料確保完了。おまけにエアさんからインチスケールいただいてしまい、ニヤニヤしてます。さらに今日はt-dandyさんが工房にお見えになり、例の端材をひきとって下さいました。お陰で工房が少し片付きました。おまけに水難除け森戸神社のお守りを頂き、なんやかやカヤック造って海で遊ぶ準備が整い始めました。やる気も少し出てきたようですので忙しい忙しいなんて言っていないで、頑張りま~す。

|

« 工房整理 | トップページ | せっせと合板カット »

コメント

まじさんの所は、ア・ト・リ・エ、私の所は作業場です。アトリエなんて言ったら良いイメージ膨らんじゃう~。
それにしても皆様方、海外をまたにかけ西に東に、はたまた北海道から沖縄まで、凄いですねぇ~。
私は、このあたりに根が生えています。任せておいてください。皆さんお留守の間は、私がせっせとカヤック造りしますので。あれ?

投稿: 木艇カヤッカー | 2005年2月 8日 (火) 09時50分

アトリエ行きたかったんですが出張が入ってしまって今札幌です。明日は苫小牧。さむい〜!妙に今年は雪が多いので表通り以外は大変な状況です。ちなみに来週は沖縄。ゆっくり出来るんならこんないいこと無いんですけどね〜。うーん、とんぼ返りとは残念。なんとか一日くらい……。

投稿: Maji | 2005年2月 7日 (月) 17時38分

アメリカの船の設計図を色々見ていると、インチ寸法を基準に数値が決められているところが結構多いんですよね。それをミリ換算してると、イメージが微妙につかみにくい・・設計者が思い描いた寸法イメージをつかむにはインチで慣れちゃうって一番です。
余談ですが、2X4材を使って何か作るときは絶対インチですよ!!あの寸法の意味がすごくよくわかりますから。

投稿: エア | 2005年2月 5日 (土) 23時36分

湘南の海はとても穏やかで静かでした、暖かくなったら海散歩しましょう。今日は有難うございました。

投稿: t-dandy | 2005年2月 5日 (土) 18時30分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 材料調達やら何やら色々:

» 小坪のわかめ [Blow'n in the wind ~風に吹かれて~ ...]
15年くらい前に会社を定年退職された先輩の家に遊びに行くことになり小坪漁港に立ち寄りました。 海岸のスロープには「わかめのカーテン」、そうか今年もワカメの季節... [続きを読む]

受信: 2005年2月 6日 (日) 03時01分

« 工房整理 | トップページ | せっせと合板カット »