シーカヤック図面を眺める
LT17の図面(A1)です
きっと今ごろ湘南ポルコさんは届いた図面を眺めていることでしょうねぇ~。図面って見ていて飽きないですよね~、特に船の図面はネ(仕事で見る図面はちょっと飽きてるかな?)LT17の図面をコピーしてちょっと色鉛筆で色をつけ残りもので造った額に納めて工房に飾ってあります。ちょっと時間があると眺めています。忙しくてカヤック造りができないときに図面を見ちゃうと、うずうずしてしまいます。(この額本当はかみさんの刺繍作品入れてあったのですが大きすぎてクレーム。引取り品なんです。良くできたと思ったんですがね~)今日は台風対策!忙しい~、みんな頑張れ!明日は白州クーネルハウスでバーベキュー打ち上げだぞ~。
| 固定リンク
コメント
横浜は8時前には雨も上がり静かになっていました。風が吹き抜けたのは1時間かそこらでした。雨は結構降りましたが川が氾濫することもなく、こんなもんで済んで良かったなって感じです。
鶴見川も多摩川も河川敷まで水がついていたので、ブルーシートハウス群の人たちが大丈夫だったか気になりますが。
明日は晴れそうです。知り合いの強者は三浦に台風の余波を楽しみにサーフかヤックしに行くそうです(笑)
投稿: エア | 2004年10月10日 (日) 00時45分
や~、台風対策手一杯でt-dandyさんのカヤック見にいけませんでした。スミマセン。うちの若衆まだ帰ってきません。心配です。
投稿: 木艇カヤッカー | 2004年10月 9日 (土) 18時03分
台風が来ます、といってもこちら(無錫)晴れてます。カーポートの下にぶら下げているお船が気になります。気にせず出てきちゃったので、気になります。
投稿: t-dandy | 2004年10月 9日 (土) 13時46分