タンデム艇 今昔
→→→
シーカヤックでネット検索、なんと製作当時のタンデム艇の写真が掲載されているではありませんか。嬉しくなってすぐメールをしてリンクの許可を頂いてしまいました。さらに写真も頂いてしまいました。「湘南住的探訪」ポレポレ日記です。ポレポレの意味がいいんですよ~、木艇衆の面々にぴったりなんです。覗いてみてください。
この写真は、皆さんと劇的な出会いをしてから間も無い頃のもののようです。当時は乗るのに夢中でカヤックの写真があまりありません。貴重な1枚です。あれからタンデム艇は艇庫(半分野ざらし)にうち捨てられていたわけでして損傷(突貫施工でエポキシ塗布がいい加減でした)甚だしいです。んが、現在再塗装中!化粧直しをして当時の美しさに戻してみせます。(ちょっと不安)
ドサクサにまぎれてお詫びです。私湘南に住んでいません。江ノ島に行くのも、葉山に行くのも最速45分かかります。なのに湘南木艇人(衆)なんてタイトルつけまして申し訳ありませ~ん。カヤック漕ぐのが湘南と言うことでご勘弁を。
| 固定リンク
コメント
不陸よりはかなり通じるかと思います(笑)
うちだって夜中なら湘南まで車で30分です~
投稿: エア | 2004年9月28日 (火) 21時28分
なぁ~んだ、ポレポレって有名語彙だったんですね!失礼致しました。エアさんの熱気球はまさにポレポレですよね~、でも実際は操縦大変なんでしょ。
この記事読んだかみさんが電車なら片瀬江ノ島まで25分って言ってました。だから何なのねぇ~。
投稿: 木艇カヤッカー | 2004年9月28日 (火) 18時55分
わっはっは、湘南人は意識がそうであればいいんです。うちも30分はかかりますが、湘南人ですから。
投稿: 湘南ポルコ | 2004年9月28日 (火) 00時36分
「ポレポレ」スワヒリ語ですねぇ~
私の業界でも結構使われる言葉です(笑)
投稿: エア | 2004年9月27日 (月) 13時38分