« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »

2004年8月29日 (日)

伊豆高原の「楽や」 おいしかった!

rakuya1-s.jpg rakuya2-s.jpg

rakuya3-s.jpg rakuya4

カウンター席から眺める庭の草花は八ヶ岳や相模原から移植されたものです。草花の説明カードが置かれ漆喰の壁には水彩画の作品がかけられ素敵な演出がされています。

 念願かない伊豆高原の「楽や」にお邪魔してきました。さすがのお店です。なんと表現したらよいのか!「行ってみなけりゃわかんないでっしょう~」なんて無責任なコメントになってしまうのはお店に申し訳ないのですが、とにかく気に入りました。注文したランチはおいしくてイッキにおなかの中に。もっと庭を眺めてゆっくりお店の雰囲気を味わえば良いのになんて思ったのはお腹がいっぱいになってからです。お里が知れますね~。それにしてもキンメのヅケ、なんとおいしいことか初めて味わいました。ご主人と奥様(とってもさわやかなご両人でした)にご挨拶(お礼)をして、今度お邪魔するときは木艇衆の方々とお酒も頂き・・・、なんて思いながらしっとり雨ドライブを楽しみ家路につきました。(かみさんお腹いっぱい満足で脇で寝てました。)
 まじさんの作った看板がかかっている床屋さんは発見できませんでした。また今度「楽や」に行ったときに探してみま~す。カヤッキングスポットも探さなければ!

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004年8月27日 (金)

デッキにエポキシ再塗布です

20040826-1.jpg 20040826-2.jpg

かなり変色目立ちます

 デッキの古い塗装を落し再度エポキシを塗布しました。製作時のエポキシ塗布がいい加減でさらに雨ざらしのほったらかし状態が永かったせいでシミだらけです。もっと早くメンテナンスすれば良かったと反省しています。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月22日 (日)

タンデム艇の研磨再開

20040822-1.jpg 20040822-2.jpg

扇風機で粉塵を飛ばしながら研磨です。

 最近ラジオをつけっぱなしで寝ています。夢うつつの中で470級セーリング銅メダル云々、ヨットの話のようです。そういえば江ノ島に行くとセールに470と書いてあるヨットがたくさんあります。大学の名前がハルに書いてあるヨットはみんなこれでしたっけ。な、訳で急にカヤック造りがしたくなりました。久しぶりの作業です。このところ休日は海に湖に繰り出していましたのでちょっとわくわくです。
 塗装に失敗したタンデム艇の塗装剥がしをがんがんやります。粉塵を扇風機で吹き飛ばしながら近所の迷惑(騒音)もかえりみず一日中ひたすらサンディングしました。今回はハルに塗装をかけることにしていますのでラブレールも撤去です。外してみるとなかなかスポーティーな感じになりました。ハルの色はやっぱりホワイトですかねぇ~。まだまだ塗装までには時間がかかりそうです。とにかく下地をきちんとしておかないと仕上がりは期待できませんから。なんでもそうですが後で修正なんて無理、全ての工程で造りこんでいかなければ良いものにはなりませんもんね。

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2004年8月18日 (水)

カヤックの象嵌(平面)

kayakzougan.jpgこつこつやります。

 テーブルに埋め込むカヤック象嵌です。こつこつやります。一日一つは無理かなぁ~、まあ断続も続でいきます。造っていて気づいたのですが、かみさんのやっているフランス刺繍のモチーフが使えそうなんです。写真や絵を刺繍糸に置き換えていくのを木に置き換えていけばいい訳でして、全然違う趣味なのに結構物づくりは似ているところがあるんだなぁ~なんてぶつぶつ言いながらの象嵌造りです。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2004年8月17日 (火)

西湖カヤッキング増補版

200408155.JPGシート位置調整でスターン浮きました。

 長浜で進水した際スターンが沈んでいた刺青艇の写真をエアさんから頂きました。少し調整をして西湖に持ち込んだのですが、この写真を見るとちゃんと浮いているようです。座る位置が100mm程バウ側に移動しています。ほんのちょっとの重心移動でこんなに顕著に効果が出るんですねぇ~、ちょっとびっくりです。これからのカヤック造りに生かさなければ!自我自賛のトグルは水面に落ちて尾を引いています。かなりの抵抗かな?この艇はとても軽く片手でぶら下げて持ち歩けるのでトグルは必要なかったみたいです。小回りが効いて面白い船ですが、スピードは出ません。エアさんやt-dandyさんのLT18には全く追いつきませんでした。

200408157.JPG木艇そろいました。

 自作木艇がそろいました。t-dandyさんのLT18、エアさんのハルホワイト塗装のLT18、今回進水のSさんのLT17、t-dandyさんのカナディアンカヌー、そして私のR&B刺青木艇です。益々自作木艇の魅力にはまってしまう一枚です。まずトリマランを完成させ、さらに・・・。エアさんはトリマラン完成近しですしぃ、t-dandyさんは新艇建造中、majiさんはスキンカヤック仕上げたらまたカナディアン作るんですって!ちょっとみんなそんなに先に行かないでぇ~。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004年8月16日 (月)

テーブルの象嵌

20040817-s.jpg海を感じるモチーフを使いました。

 途中で止まっているテーブル製作再開です。節、傷隠し用の象嵌を造り始めました。大きいものはいくつかの樹種を組み合わせいたずらしてみます。傷だらけの天板なのでまだまだたくさん傷隠し象嵌が必要です。カヤックやヨットなど色々なモチーフを使ってみたいと思います。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2004年8月15日 (日)

精進湖改め西湖~クーネルハウス

20040815-1.jpg 20040815-2.jpg

朝の西湖、エアさんの気品溢れるLT18

20040815-3.jpg 20040815-4.jpg

Sさん新艇進水、山の中のカヤック

 精進湖は、釣り人が多くカヤッキングをするにはちょっと厳しい状況です。エアさんの好判断とt-dandyさんのすばやい行動で、西湖カヤッキングに変更です。海しか知らない私にとって湖のカヤッキングはなんと優雅でゆったりしたことか、とても良い休日を過ごせました。皆の衆ありがとうございました。
 Sさん、進水式及び初沈おめでとうございます。丁寧な造りにびっくりです。さすが!それからエアさんのLT18のハルは、ホワイトで塗装されていてとても上品です。気に入ってしまいました。今度メンテするときはハル塗装に挑戦してみます。それからそれからt-dandyさんのカナディアンに乗せて頂きました。結構ブルブルするんですね~、慣れるまでちょっと怖かったです。湖にはカナディアンお似合いですね!
 西湖カヤッキングの後は山を超えて白州入りです。白州にあんなに人が溢れているなんてびっくりです。みんな県外ナンバー、買出し一苦労でした。それにしても山の中のカヤック妙ですね~、どういうことですか?まあいいっか!

| | コメント (5) | トラックバック (0)

2004年8月12日 (木)

カヤック、クーネル準備完了

20040812-s.jpg20040812s-s.jpg 変なキャリアにやっとフィットほっと

 明日はいよいよ待ちに待った?のんびりリフレッシュカヤッキング、久しぶりのクーネルハウスでのバーベキューです。変なカッコのキャリアーにやっとカヤック載せることが可能になりました。(今日は朝からこれを造ってました。)若い衆は、今ごろ東北道爆走かな?(渋滞かも)夏休みが終わり無事戻ってくるか心配です。
 カヤックは長浜で進水したshonanmokuteijin刺青木艇持って行きます。Sさんのカヤックは明日進水式です。シャンパン持ってゆかねば!t-dandyさんはカナディアンも積んでるみたいだし、エアーさんは日程調整に気合入っちゃってます。楽しいツアーになりそうです。実はカヤッキングはもちろん木艇衆の皆さんと白州でペルセウス座流星群を見ながらお酒飲むのが楽しみなんです。学生の頃はお酒飲みながらなんてもってのほか、雲量いくつだの何等級だの痕がどうだのなんて一晩中観測してました。木艇皆の衆飲みましょうぞ!あ!それから庭にグランドゴルフできるように義父が土木工事したようです。ちょっとやってみないと・・・・・。(アピール強烈なんです。)精進湖集合!渋滞にはまらないように早寝早起き、ですね。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

トリマラン図面入手

zumen-s.jpg図面手に入りました。ここからの進捗が問題です。

 トリマラン図面手に入りました。早速製作といきたいところですが、明日の木艇衆カヤックツアーの準備をしなければなりません。(カヤックの整備やらキャリアーの改造やら盛沢山です。)日々やらなければいけないことも山積みですので休み初日は雑務処理ですね。しかしついつい図面を眺めてしまいます。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

2004年8月 8日 (日)

方針決定!トリマラン

040808-s.jpg強風で出艇見合わせ

 今日は、3週連続湘南休日です。エアさんのディンギーに乗船させていただこうといざ江ノ島。しかし強風の為出艇見合わせです。のんびりハーバーのヨットを眺め休日を過ごしました。とっても良い湘南の休日です。このスローな感じというか、余裕というかなんかほっとします。久しぶりに師匠の工房を訪ねました。カヤックもいい!ヨットもいい!でもいっぺんにはね~。と思いきや良い解決方法ありました。カヤックにセールつけちゃいます。トリマランの図面を早速ゲット、これで木艇製作方針決定です。こいつでセーリングに慣れたらヨット造っちゃおうなんて企んでます。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2004年8月 1日 (日)

長者ヶ崎&尾が島スノーケリング

snorkeling-s.jpgchojya-s.jpg   ちょっと風が強いのでまずは長者ヶ崎でスノーケリング

 今日は台風の影響を心配しながら葉山公園駐車場に突入、既に満車寸前です。実は三ヶ岡の駐車場で待ち合わせの手はずだったのですが、なんとt-dandyさんのベンツが大きすぎるとの理由で駐車拒否!急遽一色海岸から大浜に出発地点変更です。滑り込みセーフ、何とか止められました。(1名タッチの差で止められず民間駐車場へ。3倍の費用です。)気をとり直しいざ長者ヶ崎。ここは透明度が悪くご不満スノーケリングです。目と鼻の先に見える尾が島周辺には白波が立っています。どうしようかな~

ogashimatdandy-s.jpg尾が島上陸です

 風と波がおさまった間隙をついて尾が島到着です。皆さん尾が島の透明度が高いことをご存知のようで潜っている人があちこちにいます。パドルで頭をドつかないように慎重に島に近づきます。やっぱり最高です。さすが尾が島ですネ。感動スノーケリングしていてまた写真撮るの忘れてしまいました。でもそれでいいんです。また見にきます。ね!木艇衆の皆さん。

| | コメント (1) | トラックバック (0)

« 2004年7月 | トップページ | 2004年9月 »