« 横浜赤レンガ倉庫でカヤック展示 | トップページ | エポキシ再塗装 »

2004年5月16日 (日)

4艇目カヤック研磨完了

deck-s.jpg2時間程度で再塗装の準備完了

 今日は雨の日曜日「晴漕雨作」の原則に従い製作途中のテーブル作りを再開しようと工房に朝から入ったのは良かったのですが・・・。
 シーカヤックに手をつけてしまいました。天井に吊るしてあった4艇目のカヤックを下ろしおもむろに研磨開始です。黙々とヤスリで磨きます。いつも研磨の時はそうなのですが、いろいろなことを考えながら手を動かします。年金問題、老後のこと、仕事のこと、晩御飯のこと、かみさんのこと、等々結構考えまとまります。つまり研磨には全く集中していない訳でして、勝手に右脳が手を動かしているみたいです。まあとにかく2時間ぐらいで磨きあげました。

bow-s.jpgバウは、こんな感じです

 この艇は私のカヤッキング技術でも安心してぷかぷか浮いていられるようにちょっと巾を広くしました。が、基本的な形状は、今まで製作した艇とあまり変わりません。巾を広くした為バウのサイドパネルとボトムパネルの作り出す曲線は、少々きついものになりました。(ステッチの際はちょっとつらいものがありました。)
 結局テーブルには全く手を触れず帰宅です。帰宅後のかみさんの第一声は、「テーブル作ったの?」でした。(当然ですよね)私「うっ、カヤックやっちゃった・・・・・。」かみさん「あっそぅ。」私「・・・・・。」  以上

|

« 横浜赤レンガ倉庫でカヤック展示 | トップページ | エポキシ再塗装 »

コメント

カナイ設計さんのあの船ですね。どうやって操るんですかね。以前話をお聞きしたことがありましたが、写真を見たらかえってなぞが深まりました。百聞は一見にしかずなのですが・・・。情報待ってます。

投稿: 木艇カヤッカー | 2004年5月17日 (月) 06時34分

そうなんですよね!
その日の初めになんとなく触ったことが一日の作業にになってしまうんです。
ところで金井さんのところでなにやら変なお船が置いてあるようでちょっと気になります、そのうち見てきます。(三現主義)

投稿: dandy(木艇衆筆頭?!) | 2004年5月17日 (月) 05時06分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4艇目カヤック研磨完了:

« 横浜赤レンガ倉庫でカヤック展示 | トップページ | エポキシ再塗装 »