シーカヤック そもそも
これから少しずつ私のシーカヤック海散歩をお話して行きたいと思います。ホームページを作成するスキルのない私にとってブログは救世主。
今まで集めてきた写真を織り込みながら綴ってみます。もう3年前になります。2001年のある日体調を崩し仕事を休み家でTVを見ていました。その時NHKの「小さな旅」で三浦半島久留和海岸が紹介されシーカヤックを楽しむ素敵なご家族の映像を目にしたのです。若い頃ほんの少しウインドサーフィンをやっていた私には、海への招待のように思えました。四十を過ぎていまさらマリンスポーツ?TV紹介されたお店(コアアウトフィッターズ)を探し出し突訪!そこで主宰の山口さんにお会いしお話を伺いました。年齢をしきりに気にする私に山口さんは、「70歳でも大丈夫(ちょっとオーバーかな?)」と言ってくださいました。山口さんのお人柄もあって、即スクール予約。かくして私のシーカヤック海散歩が始まったのです。当然この頃は、木製のカヤックがあるなどとは全く予想もしていませんでした。
| 固定リンク
コメント
湘南木艇人さん、こんばんは。
この度、無事シーカヤックの進水式が終了しました。
とりあえずHPに簡単に画像だけアップしていますので
また、ご覧になってください。
このところ公私共にかなり忙しくこちらのHPへもなかなか遊びにこれませんが今後ともよろしくお願い致します。
投稿: しなち | 2004年7月22日 (木) 00時39分
書込み2番!祝ホームページ開設。
目下スキンカヤック形状のウッドストリップ工法でのタイプを設計中。作る方ばっかで肝心の漕ぐ腕が‥‥。海の近くに引っ越したい今日この頃です。
これからもよろしくお願いしま~す。
投稿: Poohのお散歩係 | 2004年3月 8日 (月) 10時22分
記念すべき書き込み一番!!
自分で製作したシーカヤックでツーリングすることはとてもすばらしい!
ゆっくりと漕ぎ出し、誰もいない浜でゆったりとした「とき(瞬間)」を過ごす、
自然の中の豊かな時間がこころの開放を与えてくれる。
これからも宜しくお願いいたします。
投稿: t-dandy | 2004年3月 7日 (日) 20時59分