2023年11月 9日 (木)

富士山に雪が無い!11月

11月に雪の無い富士山なんて・・・

202311081

| | コメント (0)

2023年10月25日 (水)

1カ月後のニラ

9月27日→→→→→10/25

202310251

| | コメント (0)

2023年10月23日 (月)

取扱説明書の注意書

義父が亡くなり庭木の剪定が滞っていました。
義母から助けてくれと言われ電動剪定バサミを調達。
しかし品物が配送予定日時に届かなかったので
問い合わせたところ「品物がなかったので別の倉庫から送ります」と
当たり前のことであるかのようなメール、配送予定日とは???
問い合わせをしなかったらどうなっていたのでしょう。
剪定はこの道具のおかげて順調でした。日程ずれたけど・・・

202310191

極めつけは取説の文言
「子供の手の届かないところに置いたりしないでください」
?????

| | コメント (0)

2023年10月16日 (月)

還暦を大幅に過ぎて同窓会

コロナで4年遅れて開催

202310141

卒業後44年、本当に私はこの高校に通っていたのだろうかと思うほど誰が誰だかわかりません。歌詞カードをみながら校歌をうたい、何となく45年前のクラスの様子を思い出しました。

| | コメント (0)

2023年10月11日 (水)

恐ろしげな雲

202310101

| | コメント (0)

2023年10月 6日 (金)

譜めくりフットスイッチ

今度は一発で悩むことなくペアリング、作動も良い。
前回どこの製品かもわからず買ってしまい、
まさに安物買いの銭失いをやってしまった。
名のあるメーカー製で正解でした。

202310061

| | コメント (0)

2023年10月 2日 (月)

暑さが和らいだのでドッグラン

暑くて連れ出せずにいましたが、久しぶりのドッグラン。
とっても嬉しそうなわんこです。

202310011

| | コメント (0)

2023年9月30日 (土)

友の会に入ってしまった

後輩の紹介、お気に入りのコースになりました。
支配人のコース愛がすごいこと!
スタッフも素敵な方ばかりです。

202309291

| | コメント (0)

譜面をタブレットで

発表ライブに向けて色々
準備は進んでますが...。
足で譜めくり、購入は大失敗。
勉強料払ったと思ってあきらめましょう。

202309281

| | コメント (0)

2023年9月27日 (水)

やっと秋が始まった

202309271

| | コメント (0)

2023年9月 8日 (金)

にわのにら

202309071

| | コメント (0)

2023年8月21日 (月)

6年ぶりラウンドレッスン

最近全然ゴルフになっていない!
レッスン動画をみたりして迷い道くねくね~。

お助け~ということで随分ご無沙汰のコーチに連絡をとり
ラウンドレッスンをうけました。

コーチ曰く「体が覚えているでしょうから何も考えず
クラブを振ってください」
なんとこの一言で迷い道から抜け出せそう。
コーチの指導で少しづつ感覚が戻ってきたような。

色々動画をみて良くなるどころかおかしくなっていたんですね~。

| | コメント (0)

2023年8月16日 (水)

頭の中古代中国の年代ゴチャゴチャなんです。

最近キングダムで注目されている中国古代史
さて 項羽と劉邦・三国志・春秋戦国・司馬懿・始皇帝・呂不韋等々
私の頭の中では時代がごちゃ混ぜなのでお盆はお勉強。
時代は整理しつつありますが、ほとんど漢字が発音できませ~ん。

202308151

| | コメント (0)

2023年8月 2日 (水)

サックスお稽古12年目にしてYDS-150

サックスの練習で悩ましいのが音の大きさ!
最初の頃はカラオケボックスに行って音を出したり
楽器を包むイーサックスを使っていたけど直ぐに使わなくなり
結局迷惑を顧みず音を出していたのでした。

202308021

先生と色々話ヤマハが練習器具として発売したYDS-150や120がいいのではないかということになり手に入れました。

| | コメント (0)

2023年7月23日 (日)

今年の北海道ゴルフは函館

観光客も戻り五稜郭・函館山は台湾のお客さんで大混雑

202307212

202307211

202307221

20230722_2

| | コメント (0)

2023年6月28日 (水)

13年ぶり朝霧CC

全く以前とは違うコースとなっていました。
クラブハウスやその他施設は建て替えられ
コース整備も素晴らしい!ファンになりました。

202306271

| | コメント (0)

2023年6月17日 (土)

6月の庭

202306171

| | コメント (0)

2023年6月 7日 (水)

晴れているけど梅雨入り

明日から本降り、梅雨。

20230607

20230608

| | コメント (0)

2023年5月31日 (水)

隣まで来た梅雨入り宣言

202305311
202305312

| | コメント (0)

2023年5月20日 (土)

真上を低空で

セカンド待ちの頭上を低空で。持っていたスマホでパチリ。
地上は、カモがカートパスを横断。

202305191

202305181

| | コメント (0)

«GWにドライブしてみた